top of page
検索

自分が出来ることってなんなんだろうか?-2018年11月15日スキドコのラジオ

ついに15人目、数珠つないできたなぁ、と実感します。 youtubeのスキドコのラジオのアーカイブ一覧を見ると いろんな人に出てもらったその軌跡を振り返ることが出来るので 最近はそれを眺めてるのが好きです。 ○2018年11月15日(木)スキドコのラジオ...

一番好きな瞬間は...入金されたとき(爆笑)-2018年11月8日(木)スキドコのラジオ

アップの滞りを解消すべく、猛烈にブログを書き書き... ○2018年11月8日(木)スキドコのラジオ ゲスト:橋本 学さん 好きなこと:仕事(釣り、テニス) 好きを分解すると:考えて、面白くて、ワクワクする 橋本学さんとは、札幌国際芸術祭2017のお仕事の一環で、...

生徒のためと言いながら自分が楽しんでいる-2018年11月1日スキドコのラジオ

気温の変化に過敏に反応する鼻炎と 風邪?にやられスケジュール通りに行かない今週ですが、 やっと体調が戻ってきました。 雪も降って、いよいよ冬がやってきますね〜 さて、11月のアーカイブ、一気にアップして行きますよ! ○2018年11月1日(木) 21:00-...

見かけは八百屋!中身は...2018年10月25日スキドコのラジオ

○2018年10月25日(木) 21:00- スキドコのラジオ スキドコの輪no.12:中明章宏さんとご家族のみなさん^^ 好きなこと:原理原則を知ること 好きを分解すると:ワクワクする! この日は、中明さんファミリー(タイキくん、ふみのちゃん、よりこさん)大集合でお送りい...

お客様がいる空間と一人の時間-2018年10月11日(木)スキドコのラジオ

どんどん寒くなっていきますね。 仕事部屋の電気カーペットが大活躍中の今日この頃です。 もう1ヵ月近くも前になっちゃいますが、中村さんのアーカイブアップします! お仕事で来札していた予定を1日伸ばして、 スキドコのラジオにご出演いただきました!...

2018年9月20日スキドコのラジオ

あっと言う間に9月も残り数日というスピード感についていけてない今日この頃。 2018年もあと2ヶ月とか嘘でしょ!?と思います。 うちのリビングの壁には、酔っ払って書いた2018年の目標がたくさん貼ってありますが、 達成できたのは5%くらいではなかろうかと思っています...。...

夢を叶えるための練習中-2018年9月13日スキドコのラジオ

この日のラジオは、北海道胆振東部地震のお見舞いからスタート。 節電ウィークも終わり、すっかり日常に戻りましたね。 それでも、私の知人つながりで里塚の被害については聞いているし、 厚真やむかわ町の被害については今もなお進行形で、復興が進んでいます。...

生地とお話をして洋服をつくる-2018年8月30日(木)スキドコのラジオ

この度の「北海道胆振東部地震」災害により、お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 大変な1週間でしたね、皆さんご心労も相当溜まっているんじゃないでしょうか?...

自分が自分の時に生まれる閃き-2018年8月23日(木)スキドコのラジオ

夏、終わってしまったようですね。 今年の夏はどんな夏でしたか? 私は意外と秋って好きで、秋になってきたときの夜の匂いとか、風の冷たさとか、 みんなちょっとしっとりし出す感じ、好きなんです。 あっという間の1週間。 これから本番という中、急いでブログ&アーカイブアップします!...

自分の宇宙が広がっていくっていいね-2018年8月6日「スキドコのラジオ」

連日の雨模様、いかがお過ごしでしょうか? 夏もお盆とともに終わってしまうのに、太陽も拝めず、もう寒いですねT_T 先週末から、大通公園2丁目の北海盆踊り会場のスタッフとして動いていますが、連日の雨で、ちゃんとフルで盆踊りが出来たのは1日だけという......

感情を表現する楽器と出会う-2018年8月2日「スキドコのラジオ」

札幌はなんだかすっかり涼しくなっちゃいましたね。 夏は終わったのかもしれないと言う寂しさと、もう一回くらい真夏日が来てくれるはずと期待しながらのアーカイブ&ブログ更新です。 久しぶりのゲストが入っての生放送でした。 夏休みらしく、小学生2人の姪っ子ちゃんを特別ゲストに連れて...

スキドコツアー:イレブンナイン「12人の怒れる男」稽古場見学&観劇ツアー開催告知

スキドコリスナー(リスナーじゃなくてもOKですけど)のみなさんと行く、 スキドコツアー開催します! 一人で行くのはなぁ...とか、だれか誘って!...みたいな人、いませんか? (私は結構そういうタイプです) 一緒に観劇&稽古場見学、行きませんかー? ①みんなで観劇しよう!...

やっぱり生で見よう!特別ツアー開催します-2018年7月26日「スキドコのラジオ」

やっと夏らしい札幌。風が強いけど、窓から吹き込んでくるひんやり感と夏の匂いは最高ですね。一杯やっちゃいたい気分です。 さて、今週で最後になりました、 好きの入り口・扉を探す(タイトルがブレたまま最後...)スキドコのラジオ特別編、...

演劇の神様を裏切ったことは一度もない-2018年7月19日「スキドコのラジオ」

今回も、劇団ELEVEN NINESの代表 納谷真大さん、江田由紀浩さんのインタビューをお送りします。なんてったって、まったく編集しきれなかったから。 納谷さん・江田さんの演劇愛、演劇に対しての思いがさらに濃厚に詰まっています。前半は個人的に演劇とどう向き合っているか、どう...

演劇スペシャル -2018年7月12日「スキドコのラジオ」

今月は、積極的に演劇を好きになりに行こうっていうスペシャル企画で、 演劇にフィーチャーしてお届けしようと思っております。 というのも、7月28日から、札幌演劇シーズン2018夏がスタートするから!せっかく「あれ?なんか好きかも?」「好きになれるかも?」と思った時に、すぐ見に...

おいしい空間をつくる-2018年7月5日「スキドコのラジオ」

全国的に雨による災害が深刻ですが、皆様の地域は大丈夫でしょうか? 何よりも体が大事、安全第一でと願うばかりです。 まずは1年間の契約で取り組んでいるラジオ番組「スキドコのラジオ」もいよいよ半分まで来ました!成長しているのか、していないのか(笑)...

虫は音楽の師匠です。-2018年6月28日「スキドコのラジオ」

ひどい雨ですね...。道民としては、ポカポカ陽気と気持ちの良い太陽との戯れの時間を奪われている気持ちで、本当この蝦夷梅雨(梅雨前線が影響しているというので、マジ梅雨とも言えるそうですが)は辛いですね...。 昨日帰って来ましたが、旭川方面では水害に遭われている方もいらっしゃ...

脳内のイメージを具現化出来たときの気持ちよさ-2018年6月21日(木)「スキドコのラジオ」

スキドコのラジオ、お友達を紹介していくスタイルも、3人目となりました。 今のところ、私個人的にすごく楽しくて! 本当に新しいご縁が生まれる機会であり、自分の財産を作っていってるなと思いながら 「スキドコの輪」やっております!...

bottom of page